見出し画像

代理店では叶えられない広告運用の「より上流」を求めて


こんにちは。キュービック広報のオガサワラです!

今回「キュービックのヒト紹介」に登場するのは、人材領域のアドチームに所属する石橋奈里美です。戦略や枠が決まっていた広告代理店で広告運用を4年半経験、より幅の広い、自由度の高い仕事を求めてキュービックに転職しました。その思いがどのくらい実現できているのか、率直な感想を聞きました。
 

自分の発想力やアイデアで何かを作り出したい


——石橋さんは大学卒業後に新卒でWeb制作会社に入社され、広告代理店の事業部で働かれていたのですよね。
 
石橋:
はい。学生時代から自分の発想力やアイデアで何かを作り出していくクリエイティブな仕事に憧れていて、マーケティングに興味を持っていたんです。4年半、広告運用の実務や、フロント業務、クライアントとの折衝を担当していました。
 
——転職を決めたきっかけは何だったのですか?
 
石橋:
仕事を通じて自分から何かを作り出したいと思ったことです。前職では、クライアント様が社内で決めた戦略をもとに広告を運用していました。そこに留まらず、もっと上流の部分から取り組んでいきたい気持ちが高まったのがきっかけです。 
また、前職では事務的な業務に時間が取られていました。細かい部分まで一気通貫で動けるメリットはあったのですが、広告運用にもっと集中したい気持ちもありました。
 
——転職活動の際はどのような軸で会社を探していましたか?
 
石橋:
広告代理店が中心です。前職では一度に10社ほどの案件を担当していたこともあったので、1、2社に集中して運用できそうな会社を探しました。キュービックのように自社で広告を運用する会社も視野に入れていました。
 

個々の力を重視するキュービックの考えが面接で伝わった


——最終的にキュービックを選んだ決め手を教えてください。
 
石橋:
多くの会社が「個々の力を重視」「人材を大切に」といったメッセージを出していましたが、それを一番強く感じたのがキュービックの面接だったんです。コーポレートサイトにもある通り雰囲気がよく、転職活動で重視していた「自分のアイデアや考えを反映してもらえそうな環境」があるんだろうなと感じました。
 
面接では、中学、高校時代の話を深掘りされたことが特に印象に残っています。10社以上受けた中で、そうした話になったのはキュービックだけでした。


 
——新卒採用の面接では当たり前のことですが、転職活動で学生時代の話を聞かれるというのは珍しいかもしれません。
 
石橋:
ですよね(笑)。でも、だからこそ私という個を重視してくれているんだなと感じました。
 

風通しの良さ、意見を言いやすい環境、どれも魅力的に感じられた


——キュービックで働き始めてから印象はいかがですか?
 
石橋:
風通しの良さはコーポレートサイトや面接で感じた通りの印象でした。ウェブマーケティングの仕事ではアイデアや発想力が大切になるので、ただ働きやすく居心地がいいだけでなく、意見が言いやすい環境でもあると感じました。週に何度か、アイデアを出しまくるブレストの時間を設けたりするんですよ。
 
社員とインターンの間でも、あまり上下関係を気にせず意見が言い合えるのは素晴らしいと思います。また、上司との1on1の面談で「こういうことをやってみたい」と希望を伝えると、できるだけ叶えてくれるように上司が動いてくれます。
 
——逆に、思っていたのとは違うなと感じたことはありますか?
 
石橋:
これは私の印象でしかないのですが、広告運用のメンバーは新卒入社でも中途社員でも未経験からスタートした方が多いようで、経験者が少なかったことは意外でした。私の前職での仕事の進め方が「いいね」と言われることもあり、新しいやり方を積極的に外部から取り入れているのだと感じています。


 
——キュービックに入って、裁量をもって仕事をしたい、広告運用の仕事に注力したいという思いは叶いましたか?
 
石橋:
そうですね、集中して運用の仕事に取り組めていると思います。同じ「広告運用」という仕事でも、キュービックで仕事をして「こんな視点があったんだ!」と驚くこともあります。
 
前職では、クライアントのウェブサイトに関して表面的なデータしか得られませんでした。でもキュービックでは、自社メディアだからこそサイト側の管理画面を使って分析できます。課題を見つけて必要な改修もできますし、仕事の幅が広がったと感じています。
 
前職では、工数はそれほどかからないからウェブサイトのこの部分を直したい!と思っても、予算がハードルになってしまうこともありました。でも自社メディアであれば遠慮はいりません。
 
入社からまだ半年ほどしか経っていませんが、LPやバナーの制作など、この半年で新しく身に着けたスキルで成果を上げられたシーンもあります。「キュービックに入ったからこそ作り上げられたんだな」と、とてもやりがいを感じています。
 

「この媒体なら刺さるかもしれない」。新しい提案ができる楽しさ


——「上流の部分の仕事がしたい」という点に関してはいかがですか?
 
石橋:
クライアントから降りてきた枠の中だけでなく、自分の意見で仕事ができるようになりました。
 
前職では、多くの場合「Yahoo!の広告を使う」「Googleの広告を使う」などと手段が決められていましたが、キュービックでは、媒体選びから私たちに任せていただくことが多いんです。自分で分析して「この媒体ならこの属性の人たちに刺さるかもしれない」と提案して、新しい広告を出していけるんですね。
 
当然ある程度の根拠は必要ですが、たとえば「TikTokを使いましょう」というようにそれまで使っていなかった媒体を提案できるわけです。スタートから運用してみたい方にとっては、いい環境だと思います。
 

 ——これからのキャリアについてお聞かせください。 石橋:正直、マーケティングのスペシャリストを目指すのか、マネジメントをやっていくのかをまだ、決めきれていません。キュービックにではまだ自分で部下を持ったことがないので、これからいろいろ経験して決めたいです。上司との1on1でも定期的に相談に乗ってもらっています。 今は、大規模でほぼできあがっている状態のメディアを運用しているので、90%を100%に近づけるというイメージの仕事が中心ですが、いずれは0%から新しいメディアを立ち上げる経験をしたいです。

ーーありがとうございました!

<略歴>
・石橋奈里美
新卒でWeb制作会社に入社し、アドプランナーとして4年半従事。複数クライアントの顧客折衝~運用まで一気通貫で担当。2021年秋にキュービックに転職し、人材領域の比較メディアのアドチームに配属。主にリスティング広告の運用を担当しつつ、LP企画やクリエイティブ制作など自社メディアの売上最大化に向けたマーケティング施策を幅広く行っている。

この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!